HSPと

HSPを自覚した中年管理職プログラマの のっぴきならないノンフィクション

HSPが「HSP紹介動画を見た」

風邪気味から中々脱却しません。こんにちはポコポッコです。

f:id:pocoshiki:20191024093021j:plain:w300

面白くてためになる動画を投稿しているフェルミ研究所さんがHSPについての動画を投稿されていました・・・!


【漫画】HSP(敏感すぎる人)になるとどんな生活になるのか?【マンガ動画】

これまでの動画と同様、テンポよく要点がまとめられててオススメです!この動画を観て自分もHSPかも?と思われた方はwebでセルフチェックが出来ますのでやってみると良いかもしれません。

今回は動画でまとめられていた下記の点について、自分と比較してみました。

他人の気分に左右される

他人の気分にはメチャクチャ左右されます。 動画ではやや被害妄想的な要素も入っていましたが、100%自分に関係が無いとわかっていてもキレている人や泣いている人が 周囲に居ると、どんよりした気持ちになります(そして、この気分が数日続く)。特に強い人系(マイルド表現)が苦手で話すことを想像するだけで気分が沈みます。

音が気になる

自己分析ではあまり該当していないかな?と思います。ただ音が気になってキレる系の人が周り場合にいて何らかの音により、その人がキレないかハラハラする。 という意味では間接的に音が気になると言えなくはないです。 (このニュアンス伝わりますでしょうか・・・笑)

メール、電話に時間がかかる

該当します。その昔は相手のことを考えて公私問わずにめっちゃ時間が掛かっていました。プライベートではそこにプラスして私自身のメール無精スキルがいかんなく発揮されて相手のことを考えるが返すのは面倒、だけど返信しなきゃ・・・という相反する思いに苦しむ事が多々ありました。最近はプライベートだとLINE、仕事だとSlackといったツールで色々取っ払いでやり取りできるため(とりあえずスタンプやっとけばいい的な感じで)精神負荷は軽く、あまり時間掛かる印象は無いです。技術の進化素晴らしいー!

細かい変化に気がつく

仕事上ソースレビューをしていますが直感的におかしい所にピンときたりします。 HSPの気質で唯一強みかなと感じるポイントです。 反面、動画でも言っていた通り完璧主義な傾向があり、これは悪しき性質だと思っています。 完璧主義はあらゆる要素で弊害になっているため「まずやる!」「完成より完了」といった考えを 意識に焼き付け矯正中です・・・(が、難しい) 後は相手の僅かな態度から相手が不機嫌になっているのでは?が気になってしまう。ということが結構あります。ただ被害妄想な事が多く、なるべく気にしないように心がけています。(が、難しい)。敏感だが直感が正しいとは限らない・・・!

感情移入しすぎてしまう

動画のように映画に感情移入することはあまり無いです。 しかしドラレコ映像でヤンキーが絡んでくるとか、そういう リアル系の暴力映像はかなり苦手です。 先日ニュースになっていたフロントガラス割り男とかはほんとにキツイです。

一人が楽

他人の気持ちに左右されてしまうのが嫌なので圧倒的に一人が楽です。 (唯一、2人でも楽だと感じれるのが妻です。良いパートナーと出会えたと思います。)

その他感じたこと

この動画の後半、主人公は仕事を退職しハンドクラフトのキーボルダーで生計を立てる描写があります。 動画にまるっと影響されるわけではないですがHSPは根本的に組織で働くのは厳しいのかなーという実感があります。 素直に主人公が一人で集中できている環境を手に入れたことに羨ましさを感じてしまいました。(私の場合はHSPにプラスして内向的な面が強いというのもあります)

周囲から影響を受けないようにするため「眼鏡の度を落とす」「耳栓で音を遮断する」といった防御を行っていましたが 結局仕事を退職しているあたり組織では防御不可能と暗に表現しているのかなとも思ったりしました。そしてこれらは実体験としても頷けました。

補足

補足というのはおこがましいですが一点だけ。冒頭にHSPになるとどうなるのか?」とありますが、もしかすると病気のように患ってしまうものという認識される方がいるかもしれませんが、HSPは生まれ持った気質であり後天的になるものでは無いようです。そのため「HSPに生まれたら」がより正確と思われます。